ベンチャー

・ものすごく雑な言い方になるけどさ、 『Google』が、いまのようなビジネスになるって、 創業者たちはわかってなかったんだよね。 ぼくも、「優れた検索エンジンができた」という話で、 さっそく「じゃぐーぐるにするだよ」と使い出したけど、 そのころには…

ほぼ日、はたらきたい展に行ってきた

行ってきました。しごとを始めて1年経ったタイミングに、職場のある渋谷でこんなものを観れるなんて。内容は、ほぼ日に登場した、いろんな人の職業観の展示だったり、ほぼ日に掲載された人気コンテンツを振り返っていたり、仕事のプロの言葉の展示だったり。…

価値とは何か

肝に銘じます。***・「ものごと」をつくっているときに、 よく陥ってしまいがちなのは、 「やりくり」が仕事だ、と思いこんでしまうことだ。 前はこうだったから、次はこういうことだろう。 ここは、こういう意見があったから、こうしよう。 これをこうす…

20130605

素敵な文章を発見したのでメモ。 まだ完全に意味を理解してない気がするけど、 なんかよかった。 「ゲシュタルトの祈り」I do my thing, and you do your thing. I am not in this world to live up to your expectations. And you are not in this world to…

20130601

人間にとって最高の贅沢とは 人間関係における贅沢のことである。 伊坂幸太郎「砂漠」より *5月もあっという間に過ぎて、6月になってしまいました。5月は自分が27歳となる誕生日を皮切りにいろんなことがありました。周囲の人たちに感謝することばかりの一…

この時代に生きる私たちの矛盾

これは刺さる。。。 本当にその通りですね。☆☆☆☆この時代に生きる 私たちの矛盾ビルは空高くなったが 人の気は短くなり 高速道路は広くなったが 視野は狭くなり お金を使ってはいるが 得る物は少なく たくさん物を買っているが 楽しみは少なくなっている家は…

意識が変われば・・・

「意識が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。 習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。」大好きな言葉だけれど、最近あらためて実感しています。 ものの見え方が変わった。 時間の使い方が変わった。 もっともっといい変…

刺さった言葉

糸井さんは毎日かかさずなんでこんなに心に刺さる文章を書けるのだろうか。 と思ったけれど、毎日かかさず書いているから心に刺さる文章が書けるようになっただけなんだろうな。自分のために書いてるのかと勘違いするぐらい刺さる文章が多くていつもびっくり…

20130514

今日も考えるきっかけをたくさんもらった。 自分が現時点で考えていることを忘れないようにメモ。前回の投稿では、「大切なこと」について考える時間を無理やりにでもとろうという記事を書いたので、 今自分にとって大切だと思っていることについてつらつら…

多忙は怠惰の隠れ蓑

とある記事を読み、感じることがあったので、 自分の頭で理解した範囲で文章化しておく。<多忙は怠惰の隠れ蓑>「忙しい」状態のときはたいてい、 何かを解決したり、解決中のことがあったり、そんなとき。 そしてそういう時、人は「俺やってる感」「頑張っ…

ありがとうの日

5月1日。誕生日でした。27歳。四捨五入はおろか、六捨七入しても、30歳。どうみてもアラサ―です。正真正銘のおっさんです。 一緒に12新卒で入社し、一緒に新卒採用Gに配属された岩崎が同じ日に誕生日という偶然もあり、2人揃って祝ってもらいました。↑フルー…

ほぼ日

あまりにもピンポイントに最近の自分に言われているような記事だったので貼っておく。 4月26日ほぼ日、今日のダーリンより***『虫歯のない会社宣言』のページが、昨日、ひさしぶりに更新されました。せっせとチェックして治療して、せっかく虫歯をなくし…

20130421

部屋をシンプルにすることに最近ハマってます。本当に必要なものだけを部屋に置く。要らないものは大胆に処分する。それを繰り返していくうちに身軽になり、居心地の良い部屋になりました。そして、ものが少ないため、あまり散らかることがなくなった。衣類…

20130414

・アメフト観戦 ・先輩と話をして ・アメフト観戦 土のグラウンドが人工芝になり、スタンド、オーロラビジョンまで付いた夢のような試合が 京大農学部グラウンドで行われた。 試合結果は24対24ではあったが、隔世の感があり、しみじみと感慨に耽っていた。か…

20130311

今月から、実家のある名張から東京に父親が単身赴任している。社会人になり一年が経つこの時期になって、親子2人が東京で仕事することになった。飲みながら、ガキの頃父親と話したこととはまた違う話ができるのかと少しワクワクしている。 ・・一方でさびし…

20130228

月末なので、少し時間をとって2か月分の振り返りをしてみる。この2か月は本当に長く、しんどかった。優先順位がわからなくなり、頑張り方をはき違え無理をして、 それでも何とかしなきゃと抱え込み、また無理をしてミスをして自信をなくして、という 悪循環…

20130104 とりあえず。

年明けということで、いろいろ考えてみた。 ◆長期的にどんな人になりたいか。1.周囲に対する感謝の気持ちを常に忘れず、全力で期待に応える。 そしてその先に皆に好かれる素敵な人になりたい。2.次々に現れる壁から逃げないで立ち向かう。 そして「しんど…

5か月ぶりの日記

タイトル通り5か月ぶりの日記。久々過ぎてまとまりのある長文をかける気がしないけど、 書いておきたいと思ったんだからしょうがない笑いろんな問いに対して今の自分がどう思ってるかまとめてみた。 職業柄、よく受ける質問が下記のとおり。Q1.「将来のビジ…

2.29の日記

うるう年の貴重な一日ということで、ひさしぶりにblogを更新してみた。 (うるう年←文字にするとかなり変な日本語。) まずはこれまでの生活を少し振り返ってみようと思う。 今年はじまってから2月半ばまでの期間はとにかく修士論文を完成させることが至上命題…

「武道的思考」を読んだ

今回読んだ本はこれ↓武道的思考 (筑摩選書)作者: 内田樹出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2010/10/15メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 44回この商品を含むブログ (28件) を見る 中学の頃だったか、友人に薦められて「ためらいの倫理学」を読んだのが内…

「武器としての決断思考」を読んだ

今回読んだ本はこれ↓武器としての決断思考 (星海社新書)作者: 瀧本哲史出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/09/22メディア: 新書購入: 18人 クリック: 365回この商品を含むブログ (133件) を見る東大×京大×マッキンゼーという仰々しい触れ込みで京大生協に…

積み重ねの大切さ

ひさしぶりの日記更新。 最近、小さなことの積み重ねの重要性に気付く機会が多いので、そのへんについて書いてみた。 今の自分を変えたい、変わりたいと思っている人はたくさんいるけれど、なかなか変われない理由として、何かすごいことにいきなり挑戦しよ…

アメリカ旅行記(5)

○10日〜ねずみの国inアメリカと、○○クラブ〜この日は現地で内定者とその友人、計3人を新メンバーにディズニーランド観光でした!レンタカーでわざわざホテルまで迎えに来てもらうというこれまた至れり尽くせりのVIP待遇でディズニーランドまで向かいました。…

アメリカ旅行記(4)

○9日〜IT業界の強者見学〜本来はヨセミテ観光の続きをしようと思っていたけれど、予想以上に朝ごはんのボリュームが多く、まったりゆっくり過ごして結局シリコンバレー見学に路線変更。ヨセミテからの車移動は臼井くんに変わり宮地くんも担当。 相変わらず…

アメリカ旅行記(3)

アメリカ旅行記、続き!○8日〜ヨセミテ国立公園散策〜英会話の先生の誰もが、「ヨセミテはヤバい!」と薦めてくれたので、是が非でも行きたかったのがココ。海だったり山だったり、自然は昔から大好きで相当な期待値で臨んだのですが、結局その期待をはるか…

アメリカ旅行記(2)

アメリカ旅行記、続き。○7日〜会社訪問&SF観光〜サンフランシスコの印象はとにかく、寒暖の差が激しい! 夜は長袖でも結構寒い印象なのに昼間は日射がとても強くて青空が気持ちよかった\(^o^)/視界がとても広く、なだらかな山は日本にはない雰囲気を演出…

アメリカ旅行記(1)

9月6日から9月13日までの一週間、来年から同じ会社で(無事卒業できれば)働く(予定の)同期4人(笑)でアメリカ旅行に行ってきたので、その体験記をまとめてみました!○ 6日昼〜台湾観光〜今回の旅行はChina Airlinesの台北経由のものだったので、なんと夜…

アメリカ旅行の気付き

一週間にわたる、今回のアメリカ旅行。 同期と寝食を共にする時間がたくさんあって、色々な気付きがあったのでまとめてみました。 ○自分について 今回の旅行では、一緒にいたメンバーそれぞれの良い所が今まで以上に発見できてすごく楽しかったです。その発…

素敵な言葉

先日、ふとしたきっかけですごく素敵な詩の一節と出会った。 事の発端は、Facebookだった。 同じ研究室の同学年に中国人の女性がいる。彼女と最近Facebookで繋がったんだが、登録してある彼女の名前(英語)がどうも本名の中国語読みとも違うように思えた。…

ここ数日で感じたこと

ここ数日で感じたことを、本当にとりとめもなく書きつらねてみる。 旧友との再会、実家への帰省などを終えて、ここ数日はずっと部活の後輩と一緒にアメフトの練習に励んでいた。 必死で自分の殻を破ろうと苦悩している後輩たちと長い時間過ごし、身体をぶつ…